社員掲示板

徒然に、徒然に……(その四)

あわよくば……

泡良くば、ビールは美味い。

ん、これは違う。

最近ずっと、こんな阿呆なことしか思い浮かばないんです。
困ったなあ〜

ここ2〜3ヶ月ほど、掲示板に書き込みしようとして、でも途中まで書いてやめて消す、というパターンが増えました。
書きながら「やっぱどうでもイイや」と投げやりな気分に陥ってしまうんですね。
それと、書きながらいつの間にか妙に上から目線な文面になっていないかと心配になったり。
少しでもそんなことを感じたら、もうダメですね。気持ちが萎えてしまいます。

鴻もいよいよ場違いな奴と化してきたようで。

あ、少し酔ったんかな……?

GWもいよいよ後半ですね。
お休みの人もお仕事の人も、皆さん、どうぞ好き日々を。

ビールは泡も大事!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-05-03 00:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

親父さま
おばんです

親父さまの気持ちなんかよくわかります
私も途中まで書いて消すの繰り返しで、時間がなくなってしまったり
やっぱりやめておこうかなとか妙に考え過ぎたりです…
でもやっぱり皆さんとお話ししたかったり、愚痴を聞いてもらいたかったりで、書き込みしちゃいます

親父さまは一度も上から目線なんて思った事ないですよ!
むしろ親父さまの書き込みを楽しみにしてますよー\(^^)/

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2023-05-03 01:17

おはようございます~

書いては消すって良くある事でして
親父さんにもあったとは
ちょっと意外でした


何故だろうって考えた時
自分の歳に対して
相応な事・・・と思って
体裁を考えてる自分がいます

もっとざっくばらんに思う事
書きたいんですけどね

最近見かけないんですけど
クミさんのコメントは飛んでて
好きでしたね

徒然に・・・良いですね~~~♪

ジャンマイケル~

男性/66歳/埼玉県/会社員
2023-05-03 04:35

親父さま〜
おはようございます(^o^)

書いては消して…よくわかります!
でもせっかくの親父さまの言葉だからできるだけムダにしないで書き込んで欲しいです(^o^)
上からだっていいじゃないですか!
私より先輩なんですから許可します(`・ω・´)ゞ
あんまりのときは体育館裏でお話しましょ(*^^)v
親父さまは連休も変わらずにお仕事ですか?
働きすぎて疲れちゃいませんように☆彡

天使のひと口

女性/49歳/千葉県/パート
2023-05-03 06:13

おはようございます

私は親父さんの文章好きですよ。
読みたいです!
思う事を書き込んで欲しいなと思います。

私は所謂一般企業に勤めた経験がなくて今も無職。
案件によっては書込み出来ない事も多いです。
(ちょっとコンプレックスだったりします)

それ以外は好き勝手に思う事を書き込んで楽しんでいます。(書くまでも無いですね笑)
書込みの確認の文字も大きくなったので
掲示板を楽しみましょう( ´∀`)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-05-03 08:18

まるこさん、こんにちは

言葉がスイスイと出てこない時は大概ダメな時ですね。
無理に言葉を繋ごうとして、そのうちに考えていたこととは違う方向に向かってしまったり。

今日は水曜日、茨城弁講座の日ですね。
楽しんでくださいね〜

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-05-03 14:04

ジャンマイケルさん、こんにちは

飾らずに、ざっくばらんに書きましょう。
その方が良いですよ、きっと。
ジャンさんはジャンさんの個性で、そのままいきましょう。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-05-03 14:07

天使さん、こんにちは

体育館の裏はそろそろ蚊が出るだろ。
ムヒ持っていかないとな!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-05-03 14:09

かよよんさん、こんにちは

確認画面の文字、大きくなってましたね!
助かる〜

いつ改善されたんだろう?

アプリのリニューアルだって知らされることはなく突然だったし。
この会社は最初から報連相ができない会社のようです。
リスナー社員と言っておきながら“社員”だなんてこれっぽっちも思っていない。

ハイ、下々のリスナーの愚痴で〜す。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-05-03 14:30

遅ればせながら、鴻の親父さん、こんばんは。
親父さんの書き込み好きですよ。
でも、気持ちはわかります。
同じように、思うことあります。
自分が(私が)66才だからだなって、感じます。
ラジオは若い人たちが、作っているのだろうし、
世の中に、定年退職があるように、
年は重ねると、無力に、なっちゃうのかな。なんて思ったり。
でも、スカロケ聞いて笑ってます。

ハナミズキが好き

女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2023-05-03 20:36

ハナミズキが好きさん、こんばんは

私はこうやってレスを下さる皆さんの優しさに救われています。
本当に、ありがたいことです。

歳をとっても愉快に過ごすって、案外と難しい面もあるんですね。時と場合によっては、ね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-05-03 23:29