社員掲示板

仕事上のお金トラブル

案件と関係ないけど、お客さんとささいなお金トラブルが発生しました!! 千円を切ったお会計で、「これしかないから」と言って万札を渡されたので、先にお札を返してから、小銭のお釣りを渡しました。 小銭を手に握りしめたまま、職場のオバちゃんとお客さんがおしゃべりをしてひと段落・・・ 「あなた!1万円渡してるのにこのおつりどういうこと?」と怒られました。 仕事でのお金トラブルはいちばん面倒なので、私はトラブルを避けるために、お金は財布に入れてバッグにしまう所まで、忙しくない限りは見ています。 「1万円しかないとおっしゃったので、先にお札をお渡しして、そこにしまいましたよ」と言うと、納得してくれたけど、バツがわるいのか「フン!」という感じでお店を出て行ってしまいました。 なんか、嫌だなぁ~と思ったさっきの出来事。 お客さんにとっては大切なお金だからこそある、うっかりトラブル・・・ わたしも、何気なくお金払って、「あれ?お釣りもらったっけ?」と、ハッとすることあるので、誰も嫌な思いをする事のないように、自分のお金はきちんと管理しなくちゃいけないなぁ。と、改めて思いました。 

みーた

女性/37歳/東京都/事務職
2015-04-07 11:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

みーたちゃん、その通りだね。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-04-07 12:05

僕も接客業なんで経験あります!( ´△`)アルアルダ!

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2015-04-07 12:46

みーたさんのレジ業務における、金銭取り扱いの行動、正解だと思います。
これが、五千円札を出して、閉まったとたんに、「今、万札渡したでしょ!」と騒ぐ輩に一番の防衛です。

まさぼうず

男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2015-04-07 12:54

madaoさん☆ お金に関わるときはボーっとしないようにきをつけなくちゃ!

みーた

女性/37歳/東京都/事務職
2015-04-07 16:44

カナポンさん☆ お客さんとは極力トラブりたくないですよね(><)

みーた

女性/37歳/東京都/事務職
2015-04-07 16:45

まさぼうずさん☆ 正解ですかね?ありがとうございます♪ 会社のお金であっても、自分が管理する責任がある以上は、こちらがマイナスにならないように努めないといけませんからね(^^)

みーた

女性/37歳/東京都/事務職
2015-04-07 16:47

最近は返金詐欺も横行してるから、ウチはレシートがないと絶対返金しないし、千円札出したのに一万円札出したって言い張る悪だくみを考えてる人は世の中居るから、確認は2回するようにしてるよ!

マイティー

男性/38歳/埼玉県/会社員
2015-04-07 20:56