社員掲示板

本日の案件

世話をしている?、身近なアイドルはベランダで飼っているメダカちゃんです。
普段は自宅テレワークでほぼ外出もしないこともあり、メダカの飼育を始めました。
そのメダカは幹之(みゆき)メダカと呼ばれていて、背中が銀色に輝く見栄えの良い改良品種のメダカです。可愛く泳ぐ姿を見て癒されています。
結構、簡単に繁殖もするので、そちらの楽しみもあります。
大きめのバケツか、桶とかで飼えるので簡単に始められますので、おすすめです。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2023-05-15 07:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

私もメダカ飼ってます♪
飼いやすいし、癒されるので、ついつい人様にすすめてしまいますw

始まりは、いまから15年ほど前の、子供が小学校低学年で理科か何かでメダカの観察があり、終わると持ち帰れる子供に配るという恐ろしい始まりでしたw

我が子は私に許可なく持ちかえり、案の定世話は母へと移行し…
私はめだか業者かというほどたまごから孵化させ…
紆余曲折あり、現在は婿入りメダカを含め、4匹ですけど。
どうも、メスがいないようで、こりゃここで終わりか…と思っております…

高いメダカは孵化率低かったですね。
学校で飼育されるようなメダカは、とても強く、ほとんどが孵化してしまうという、アヒージョ調べです
(*´∀`)♪

メダカ話出来て、嬉しかったです。失礼しました~

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2023-05-15 08:28

バンブーアヒージョさん

レスありがとうございます。
遺伝子とかの影響ですかね。
幹之メダカは丈夫で比較的に飼いやすいですよ。
確かに自然にもいる黒メダカは知らぬ間に増えていて繁殖力が強いですね。
メダカ仲間のスカロケ社員さんもいらっしゃいますよ。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2023-05-15 22:35