職場の安全活動(^o^)
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です\(^o^)/
私のアルファベット3文字は「KYT」です。
これは「危険予知トレーニング」の略で職場の安全衛生活動でとても良く使われています。
最近は入社の浅い方と高年齢者を対象に職場の労働災害の件数が毎年ゆるやかに増えている現状です。そんな中、うちの部所では「目で見るKYT」と言って過去に発生した危険箇所を中心に写真付き資料を作り、毎年7月の全国労働安全衛生週間の時には「KYT」を実施しています。
職場の一緒に働いてくれる仲間を危険から守る為、日々安全衛生活動に取り組んでいます(^^)
ポケットいっぱいの涙
男性/47歳/埼玉県/会社員
2023-05-17 17:25