本日の案件
本部長、秘書、おつかれさまです!
私が最近振り回されたアルファベット3文字は「CDR」、空きのCDの、あのCD-Rです。
私は普段の仕事とは別に、ステージでパフォーマンスをする仕事もしており、
そういう時にかける音源はいまだにCDに焼いて持ち込む会場が多いのですが。
先日、私が音源を焼いていく担当の時、家に空きのCD-Rが無かったので、
まあパソコン持って行くし途中でCD-Rを買って行けばいいか、と思っていました。
ところが、このデータでのやり取り全盛の昨今、どこにもCD-Rが売っていない!
どうしよう、音源流せないと慌ててしまいました…
幸いスマートフォンと音響を繋げることが出来たので難を逃れたのですが、
結構バタバタしてしまい、曲のタイミングでスムーズに音を流せなくて、観覧のお客様との間に気まずい無音が漂ってしまいました。
少し前までどこのコンビニにもCD-R置いてたのになぁ。みなさんもご注意ください…
こめまる
男性/41歳/東京都/契約社員
2023-05-17 18:08