社員掲示板

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
アルファベット3文字といえば、最近、QOW(クオリティー・オブ・ワーク)の大切さを実感する出来事がありました。
私の上司は掃除にこだわる人なのですが、その人が先日、「掃除って、余裕がある時しかやらないでしょ?それで、生活の中での優先順位が低くなっちゃうから、後回しにされがちなんだ」というようなことを話していました。
それを言われて、確かに私も、時間的・精神的にゆとりがあって、他にやることがない時しか、掃除やってない!と気付きました。
上司がそういう話をしたのは、たぶん、後回しにされがちな掃除をしっかりやることが、QOW、すなわち毎日の仕事の質を上げることに繋がる、と考えているからなのではないかと思います。
私はよく上司から掃除を頼まれますが、それだけではなくて、上司が見ていない時でも、自分から掃除をする習慣をつけていきたいなと思いました。

デネボラ

男性/25歳/栃木県/会社員
2023-05-17 18:14

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。