社員掲示板

久々の案件投稿

皆様、こんばんは
真夜中にお騒がせいたします〜

スナックでしっぽり聴きたい一曲……

ん!

しっぽり聴くということは、つまり、黙って物思いに耽りながら静かに聴き入る、ということですか?

些か古い曲になってしまうのですけれども……
ちあきなおみさんの『紅い花』とか『冬隣』なんかが聴きたいなぁ。

もうひとつ、梓みちよさんの『二人でお酒を』。

今から20年くらい前までは昭和歌謡など聴こうとも思いませんでした。
ところが、この歳になってみると、何故でしょう、沁みてくるんです。
「結構な良い歌がたくさんあったんだなぁ」なんて思うようになったんです。
あれこれと聴いていると、自分の64年の生きた時間を重ねてみたりしているんです。
まぁ、センチメンタルみたいなものですよね。
あはは

昔は良かったなんて言うつもりは毛頭ありませんが、その時代を生きてきた事実は否定できませんし、消せない“履歴書”みたいなものですから。


ところで、平日のこんな真夜中に私は何故に牛筋カレーなんか煮込んでいるのでしょうかね……
あぁ、好い香りが充満しております。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-05-24 01:35

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

親父さま
おはようございます♪

牛すじカレー出来上がりましたか?
朝からお腹が空いてきました

昭和歌謡素敵ですね

私も太田裕美さんの9月の雨が聴きたいなぁ〜とずっと思っていました
切ないセンチメンタル!
胸がキュンとなりますね

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2023-05-24 05:14

歳とるとね…
わかりますーーー

山荘にいるときはSpotifyで昭和歌謡や
radikoでは「歌謡喫茶・昭和」をよく聴きます

なんか落ち着くんですよねw

浜崎美男

男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
2023-05-24 05:45

おはようございます

案件の方ではなくて、カレーのほうでレスします。(笑)
おふくろが作ってくれた松阪牛の老舗で買ってきた牛スジで作ってくれたカレーは絶品でした。
自分も実家に戻ったら作ってみたいと思います。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2023-05-24 06:01

まるこさん、おはようございます

歌はその時代を反映するようですね。
昔、ある歴史の学者が言っていました。
「ビートルズの楽曲をカプセルに詰めて、100年後200年後の人間がそれを聴けば、1960年代がどんな世界だったか全部判るだろう」

本当に胸キュンですね。
一生懸命仕事して、失敗して凹んで、それでも明日への希望があった。
恋愛も真剣にやって、胸締め付けられて、打ちのめされるほどの失恋もした。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-05-24 07:12

仙人の浜崎さん、おはようございます

今日あたり、山荘の朝は寒くはないですか?
外がシーンとしている中で聴く昭和歌謡は、これまた一層沁み入りそうですね。
記憶に残っている旋律とか歌詞とかって、ホント落ち着くんですよ、ネ。

あはは

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-05-24 07:16

コーセイさん、おはようございます

松阪牛とまでは手が出せてないなぁ……
あはは

でも和牛と輸入モノとでは同じスジでも肉質が全然違いますね。

是非是非、美味しいのを作っちゃってください、ネ!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-05-24 07:19

親父さんおはようございます

和物も聴かれたんですね
それも渋いところ

昭和の頃の懐かしい
口ずさみ易く覚えやすく
身体に馴染んでいるものが
多くあります

夕方はバイトしながら
静かに聴いていたいと思います

ジャン ・マイケル

男性/66歳/埼玉県/会社員
2023-05-24 08:28

親父様、おはようございます(^-^)/

梓みちよさんはなぜ「二人でお酒を」を歌う時、ステージ上で胡座を組んで歌ってたんでしょうねぇ?

子供心に、なぜか刻まれております(^^;

で、牛スジカレーは美味しく出来ました?未だレトルトのでしか食べたことがない。。。

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-05-24 09:55

ジャンマイケルさん、こんにちは

しっぽり聴きたい曲なんて山ほどありますね。

夕方のバイト、ふぁいと〜

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-05-24 14:13

サファイアさん、こんにちは

そうそう、二番は胡座かいて歌ってましたね!
理由はよく分かりませんが……
二人でお酒を飲む時のスタイルだったのかしらん?

牛筋カレー、自画自賛のデキです。
今夜のお通しに使うつもりです。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-05-24 14:17