社員掲示板

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

私は普段からスナックには行かないのですが、
たまたま取引先の社長に連れて行かれたスナックでは、お客さんがノリの良い曲を歌うと、
ママが「ハイハイ、ハーイ!」と叫びながらタンバリンを叩き始めるのです。

そんなママのタンバリンが発動したいくつかの曲で、最もママがハッスルしたのが、
荻野目洋子さんの「ダンシングヒーロー」でした。

ちなみに「場末」って言葉がスナック以外に使わなれたのを聞いたことがありませんが、
具体的に「場末」ってどこの辺りなんでしょうか?
知ってる方がいたら、教えて下さい。

赤バーネット

男性/58歳/東京都/自営・自由業
2023-05-24 10:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。