お馬さんと私案件
皆さま、お疲れ様です。
娘が幼稚園の年中さんだった頃。2駅隣に手頃な月謝の陶芸教室を見つけ、親子で通い始めました。
器やカップ、小物入れ、干支の土鈴(どれい)、娘においては「お雛様(3段飾り)」「鬼太郎と仲間たち」など立体も作り、我が家は作品だらけになりました。
3年ほどお世話になり、転勤で辞めてから丸4年経ち、中学生になった娘は部活で再び陶芸に出会いました。
そんな娘が陶芸に初めて触れたのが「午年」。
当時作った馬の土鈴は今もちゃんと飾ってあります。
れまる
女性/51歳/東京都/パート
2023-05-25 16:51