明日は、川越成田山不動尊(喜多院)蚤の市へ
明日は、晴れてお出掛け日和ですね。
わたしは、川越へ行く予定です。
毎月28日に開催されている川越成田山不動尊(喜多院)蚤の市へ行く予定です。
1年に1~2回しか28日が日曜日に当たらないためなかなか行けていません。
喜多院境内に100店舗(知らんけど)程出店されている中々大きな骨董市です。
朝6時からお店が開き始めたくさんの人が来ています。
わたしは、家で使えるお皿目当てに行ってきます。
わたしのお薦めの骨董市です。
都心でやっている物より若干安く買える気がしています。
気に入った物が見つかったら必ず値切るのも楽しみの一つです。
2~3点まとめると必ずまけて頂けます。
お店の方々とのコミュニケーションの一つです。
ちょっと粘っていると他の人達も自然と足が止まりお店の方も
喜んでいるようでしょうがなくまけてくれます。
100円200円の世界ですがそのお得感が楽しいのです。
帰りに川越散策しても楽しいですよ。
神社仏閣も多く御朱印帳も持って行くのもお勧めです。
数年前買って愛用しているブックカバーも古くなったため
買い換えようかな。
ちょっと今から楽しみになってきました。
今日は、会社の隣の小学校の運動会のようです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2023-05-27 07:36