本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です。
今まで、結婚してもしなくても好きな人といられれば幸せ〜というのんびりした結婚観だったのですが、昨年あることがきっかけで結婚観が変わり、今の旦那さんを説得して結婚しました。
あることとは、人生初の手術です。
会社の健康診断で病気が発覚し、手術をすることに。すでに実家を離れて同棲していたため、両親には頼れませんでしたが、今の旦那さんが手術の準備だけでなくメンタル的なサポートもしてくれて、無事に迎えられた入院の日。
入院時の調査票で緊急連絡先の確認のために、家族構成を書く欄があったのですが、離れて暮らす両親は家族として書けるのに、一番近くでサポートしてくれている今の旦那さんは、遠慮がちに「同居人」と書くしかありませんでした。
それがなんだか悲しくて悔しくて…手術が終わって退院した後、私から結婚を申し込むことを決意しました!
この夏で結婚して1年になります。万が一のことなんてない方がいいに決まっていますが、万が一のことがあってもお互い夫婦として駆けつけられるという安心感が同棲の時とは違うなあと実感しています。
8cmの瓶ビール
女性/32歳/東京都/会社員
2023-06-01 13:48