おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
雨の中でも朝の散歩
空いてます。
( ̄▽ ̄;)
今日は『横浜カレー記念日』
日付は、1859年に横浜港が開港した時に同時にカレーも日本に入ってきたとの説に基づいて制定されました。
カレー といえば、横須賀海軍カレーが有名ですね。
そもそも、カレーは、栄養価も高く、調理が簡便で集団食に向いていたため、軍用食として広まりました。
特に、カレー粉は長期保存が可能で航海中の食事に向いていたことから、イギリス海軍の軍用食として定着していたそうです。
日本海軍はこのイギリス海軍をお手本としたため、カレーが食事メニューになったとか。
長い艦上生活に曜日感覚を失わないために週末にカレーが出されたことか、今も海上自衛隊で毎週金曜日のお昼は、カレーライスだそうです。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2023-06-02 07:07