社員掲示板

上岡龍太郎さん

先月に他界されていたとの報道が昨日されていました。
漫画トリオでの漫才、ラジオ番組での軽快な話術は素晴らしいと幼心に思ったものです。
私が小学生の頃からラジオに親しんで来れたのも、上岡さんのラジオ番組に魅了されたからです。
芸は一流、人気は二流、ギャラは三流、恵まれない天才、上岡龍太郎です。からの軽快な語り部。
当時、結構あった大阪、名古屋のラジオ番組は欠かさず聴いていました。
私のあまのじゃくで偏屈なところの一部は上岡さんからもらったのかもしれません。(笑)
後年はテレビ番組にも出て居られましたが、私にはラジオパーソナリティーとしての印象が強いです。
今はスカロケがあって、引き続きラジオを聴けています……。
天国でノックさん、談志さん、先立った弟子とも会えていることでしょうね。合掌

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2023-06-03 11:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です

私にとって上岡さんと言えば
鶴瓶さんとやっていたパペポと探偵ナイトスクープです。
ナイトスクープでは納得いかないと本番中でもスタジオを出て行ってしまったのが印象的です。
息子さんのコメントを読んで、
公私共に上岡さんは思った通りの人だったのだと思いました。
引退されてからはスマホの普及を始め色々と世の中が変わった事をどのように思っていたのか、
上岡さんの話を聞いてみたかったなと思います。
合掌

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2023-06-03 17:39

かよよんさん

レスありがとうございます。
ホント、天才的な話術でしたね。
21世紀には自分の芸は通じないからと引退されましたが、そんなことはなかったのに、上岡さんなりの美学でしょうね。
ラジオではリスナーさんや女性アシスタントとの掛け合い、悩み相談など、スカロケとも共通するところもありました。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2023-06-04 00:37