社員掲示板

【本日の30代案件】

本部長、秘書、おつかれさまです!

30代になって難しいなぁ~と思うことは、”女友達同士の会話の変化”ですね。
学生時代~20代あたりまでは、なんとなーくみんな、似た境遇の中で生きていく感じがあり、話題はもっぱら”恋愛”とか、”仕事”のことでした。好きな人ができたとか、彼氏とうまくいってないの~とか、仕事の愚痴とかで盛り上がって、どこか”分かり合えていた”感じがありました。
それが30代に入ってからは、結婚・出産をぽんぽんとする人や、独身のまま仕事をバリバリにやっていく人、結婚はしたけれど子はいないから変わらずに働いている人など、20代とは違って、それぞれ生活が大きく変化するのが30代。
なので、会話の内容も友達によってそれぞれ。
それぞれに違うからこそおもしろいし、話を聞いていると為になることもあります♪でも、結婚や出産って、センシティブなことでもあるので、悪気はなくてもちょっとした言葉で相手を傷つけてしまったり、それぞれであるからこそ、分かり合うことが難しくなってくる内容だなぁと感じます。
女性特有の悩みかなぁとは思いますね。

セロ サボり気味のゴーシュ♩

女性/38歳/千葉県/会社員
2023-06-05 10:35

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。