社員掲示板

案件

お疲れ様です。

私の30代での悩み…
それは仕事のキャリアについてです。

今年で31歳、社会人として9年目になります。
ずっと同じ会社に勤めてきたので、9年間で社内・社外の人脈も順調に作れていると感じています。

しかし、私は社内でのキャリアアップが怖いと感じています。
どこの業界も同じだと聞いていますが、40歳前後の人材が足りていなくて、
私の会社も私より5歳上くらいから、先輩の数がぐっと減ってしまっています。

すると、40代の人がつくべきキャリアの席が空席になり、下の私たちに順番が回ってくるようになります。

本来であれば40歳前後でつく役職。まだ30代駆け出しの私たちがやるには経験が足りないし、プレッシャーも半端じゃありません。
そのキャリアにつく覚悟もありません…。

でもあと2,3年したら、やるんだよ!と周りから言われて、正直望まないキャリアアップに委縮しています。
あと数年して、私にその仕事ができるのか、今35歳くらいの先輩が心身を削りながらその仕事をしているところを見て、同じように自分を追い込んで仕事ができるのか、
正直不安しかありません。

仕事自体は好きだし、職種を変えるつもりはないけれど
あと数年でプレッシャーに耐えられるほどの自信が持てるようになるのか、
ここ1年ほど答えのない問題に、ずっと悩んでいます。

今すぐのことじゃないし、考えると怖くてたまらないので考えないようにしています…。

キャリアアップしたくないなんて、贅沢な悩みなのでしょうか…。

チャーボー

女性/32歳/東京都/会社員
2023-06-05 10:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。