社員掲示板

もしもし案件~ちょっと聞いてよ!~

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れさまです。

すみません、愚痴です。

私は来月退職予定です。
3月から話をしていたのですが、動いてもらえず本当に辞めれるのか不安な日々を過ごしていました。

私は当初、引継ぎもある為8月の退職を考えていたのですが、上司から7月を勧められました。「どうせ辞めるなら、とっとと辞めてもらって結構よ」みたいな嫌な感じだったんです…

引継ぎの指示が無いまま5月下旬になったので、自分で引継ぎ先を考えて伝えたら「何勝手なことしてるの!?私達が考えるんだから仕事全部リストにして!」と怒られ、上司が仕事を振り分けることになりました。

やっと引き継ぎ先がわかって安心したのも束の間、今度は退職前の有休消化について「大丈夫なの?引き継ぎ間に合うの?無理じゃ無い?」と煽られてます。

しかもマニュアルは別にいらないと最初は言ってたのに、ここに来て「マニュアルマニュアル!」と言ってるし…作ってないし…

私も至らない点があったかと思いますが、上司が早く辞めろって言ったくせに何もしなかったから、今こうなってるんじゃないの?と疑問です。

引継ぎは1ヶ月を予定していますが、後任者がカンペキになるまでは半年くらいかかりませんか?引継ぎってある程度でいいのでしょうかね…

穏便に辞めていきたいのに…

カリスマ一般人

女性/32歳/東京都/会社員
2023-06-07 00:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。