社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
私は今高3で進路について悩んでいます。
私が志望している進路は看護で、大学は大体ですが絞れています。相談なのですが、私が一番行きたい大学は偏差値がそこまで高くはないんですが、私に合っているなあと思っていて、私の中では第一志望です。他の大学は偏差値は第一志望よりは高く、競争率も高いです。周りの友達はとにかく偏差値が高い大学を目指していて、将来なんの職種に就くかは分かりません。しかし、世間はもちろん偏差値が高い大学に行く人の方が凄い!と言われる時代なので、何かは分かりませんが凄く悔しいです。勿論、自分の実力が足りないのも分かっているし、偏差値が高い大学に行く人は相当の努力をしているんだろうな、とも思っています。プライドをとるか、自分が行きたい方に行くか、この場で決めるわけではありませんが、お二人の意見が聞きたいです。

チョコっと

女性/20歳/神奈川県/学生
2023-06-07 14:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

チョコっとさん、お疲れ様です。

将来働きたい職種がはっきりされているので
あれば脇見をせずに確実な最短ルートを
進みましょう。
スーパーナイチンゲール爆誕ですかね、
頑張って下さい。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-06-07 14:24