社員掲示板

もしもし案件~ちょっと聞いてよ

本部長様、秘書様、社員の皆様お疲れ様です。
先日はアカペラカラオケでお世話になりました。奄美のあじゅです。その節は、お聴き苦しいカラオケ失礼いたしました。

もしもし案件~ちょっと聞いてよ…。

私もちょっと聞いて欲しいことがあります。

数年前から夢のマイホームを建てる為に計画的に動いてきた私…。それがなかなかのトラブル発生続きなんです。

4年前に土地を決め、仮押さえしていた所が、私道から町道、農地から宅地への申請などに3年の歳月が過ぎ、その間に土地値段が上がったりと予算オーバーに。その土地の話は白紙に…。

そして新しい土地が決まり、いざ設計してもらうことになったのですが…、設計士さんが図面出来上がり直前で脳卒中で倒れ、図面のパソコンのロックがかかり、パソコンのロック解除まで半年かかりました。そして図面も完成し地鎮祭にこぎつけたのですが…。
地鎮祭当日に、お店に予約していた鯛の尾頭付きが届かず…、現地に行くと、土地が寸足らずで建物の基盤となるロープが引けず…。結果、仮の採寸でロープを引くことになり…。そして、いざ準備をしていると、今度は神主さんが忘れ物をして一時間遅れの開始…。
踏んだり蹴ったりのマイホームづくりのスタートです。
寸足らずの土地は、話し合いでなんとか調整していただきました。

皆さんマイホーム構えるにあたって、色々あるかと思うのですが…。これ、うちだけなんじゃないかと思うくらいトラブル続きで、建てないほうがいいんじゃないかと思ってしまいます…。
ですが、主人は『今トラブル起きてた方が、後が楽だよ~。大丈夫大丈夫~。』と、ちょ~プラス思考!!

マイナス思考の私にとっては、ちょっと聞いて欲しいトラブル続きの案件です。

あじゅ

女性/39歳/鹿児島県/専業主婦
2023-06-07 17:49

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

これだけマイナスあったんだから、これからプラスの連続だと楽しみにして過ごしましょう。
ご主人、いいんじゃない。後ろをついて行きましょ!

縁もゆかりもない仙台創業関西人

男性/63歳/東京都/萬相談 技術・事業顧問
2023-06-07 18:07