社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

曇り~

今日は『時の記念日』
1920年、「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」と呼びかけ、時間の大切さを尊重する意識を広めるために、東京天文台(現:国立天文台)と財団法人・生活改善同盟会が制定しました。

「1日は24時間」の起源は、古代エジプトにさかのぼると考えられています。
もともとは、大昔、人間は月の満ち欠けかをみて、1か月が約30日と知り、この周期を12回くり返すと1年に。
この 12 を使って、「昼と夜をそれぞれ12時間に分けようとした」そうです。

お仕事の方も、お休みの方も、素敵な週末を。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-06-10 07:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

時の記念日
いつだったか、銀座の和光の下を通ったら
6/10だったらしく、大時計の上に
「時を休もう」という大きな文字が
昨年リニューアルされたそうですが
今日は何か催しがあるのでしょうか…

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-06-10 10:10

うらさん、こんにちは

『生活改善同盟会』
ん、同盟とな?
徒党でも組むのかしらねぇ……

大正時代までの日本では結構時間に適当な生活だったのでしょうか。
何だかちょっと気になります。
日が暮れたら仕事やめ。星が出たら寝る。雄鶏が泣いたら起きる。そんな感じ?
あはは

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-06-10 14:05

こんばんは。息子夫婦が孫娘から移されウイルス性胃腸炎になってしまいました。小児科だけでなく内科もすごく混んでいたそうです。うらさんも気をつけてくださいね。下痢、吐き気、発熱大変ですから。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2023-06-10 20:30

ポーメリさん、こんばんは。

時の記念日

銀座和光
昨年で90年を迎えたことから、改装し、正式名称を、
和光本館から、セイコーハウスギンザに変更されました。

思えば
銀座でテレビのアンケートに答えろうとした時、丁度、和光の鐘がなりました。
アンケートは、8月頃の放送なので、採用されるかどうか。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-06-11 00:14

鴻の親父さん、こんばんは。

生活改善同盟会
文部省の外郭団体だったようです。
彼らが、配布した資料によると
●出勤、 及び退出の時間を励行する事。
●勤務と休養の時を区別し、時間を空費せぬ事。
・取引約束の期日を違えぬ事。
○集会の時間
・集会の時日は、多数者の都合を考えて定める事
合を考えて定める事。
開会の時刻は掛値をせぬ事。
・集会の時刻に遅れぬ事。
など
仕事や、議会?に関することが多かったようです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-06-11 00:26

稲葉さん大好きさん、こんばんは。
ウイルス性胃腸炎
息子さんご夫婦
お大事にです。

胃腸炎は、昔なりましたが、大変ですね。
気をつけます。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-06-11 00:28