テクノロジー案件
本部長、秘書、皆々様、お疲れさまです。
テクノロジー案件は、ドライバーの要らない車が出来てほしい。
行き先を登録して乗り込めば、そのまま目的地へ。
4人で乗ったとしても、皆同じ条件。
やっぱり車の運転は負担。運転が好きな人でも運転は心身ともに疲れるし、負担。
同乗者は眠れても、運転者は同じように疲れていても眠れない。もちろんお酒もドライバーは我慢。
楽しくおしゃべりしていても、やはり神経は運転がメイン。
負担は大きい。
だから、誰もが同じ条件で乗れる車がほしい。
そうすれば、急発進、急加速、割り込みなどの危険行為も減るだろうし。。。
目的地へも到着予測も狂わず、良いこと尽くし!!
運転が好きな人にはつまらなくなるデメリットはあるけれど。
狭い日本、そんなに急いでどこへ行く。。。
焦ったり、急いだところで、大差はないはず。
事故も減れば、混雑もある程度緩和できるんじゃ?と、同乗専門の私は、乗せてもらってばかりの遠慮もあって、常々思っているのです。
イブポンちゃん
女性/65歳/千葉県/会社員
2023-06-12 15:25