社員掲示板

スタッフとお客さん

土日に都心でも開かれているマルシェ。
野菜や果物を買いによく行っていました。
そこでインターンでスタッフとして働いていたのが今の夫です。

ある時上の子の習い事の合間に4歳の下の子を連れてマルシェに買い物に行きました。
その日はイベントでお祭り。いつも日曜日は習い事に付き合わされていた下の子は大喜び。
ところが、1番楽しみにしていたボールゲームの順番を待っている時に上の子の習い事から体調不良でお迎えの電話が来てしまったんです。

大泣きする子をなだめるのに困っていた時
声をかけてくれたのが休憩時間中だと言うスタッフの大学生でした。

シングルマザーに大学生の男性なんて普通は怪しい。
子どもを預けられるハズない!と警戒しますよね。
彼は安心させるために学生証や免許証、保険証など近年ならマイナンバーかよ、って個人情報まで見せてきて
他の女性スタッフと協力してお子さん見てますから迎えに行ってきてください、と言ってくれました。
しかも、帰る時も具合の悪い上の子を連れて手一杯だった私を見て早退して追いかけてきてくれ、帰りの電車も途中まで付き添ってくれたんです。
その後Twitterからお礼をして、時々メッセージのやりとりするようになりました。

彼はいつも私を見かけ、ヤンチャな子を連れて大変そうなお母さんだなぁ、と思って覚えていたとか。
もちろん恋愛対象ではなかったそうです。
私もまさか15も下の大学生と数年後に結婚するとは思いませんでした。

出会いなんてどこにあるかわからないものです。

あぷりこっとん

女性/49歳/東京都/元保育士
2023-06-13 15:59

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。