本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
私は東京のそこそこ大きい私立大学を卒業しているのですが、卒業してからの校友会活動で色々と出会いがありました。
私が通っていた大学の卒業生組織である校友会では、「〇〇大学校友会〇〇県支部」みたいな感じで、あらゆる地域に組織があります。
新卒で入った会社で配属が大阪になったのですが、地元の京都と引越し先の大阪にそれぞれある校友会の支部から、会合に来ないかとお誘いをいただきました。
そこで知り合った年の近い方同士で何度も飲みに行ったり、とても楽しい時間を過ごせたのですが、その中で女性との出会いもありました。
同じ大学卒業なので、共通の話題も多く何となく親近感もあるので、導入としてはとても良いきっかけだったと思います。
少し番外編としては、地方議員の方とも知り合いになったのですが、「少子高齢化対策の一環として婚活パーティーを開催するから来てほしい」とお誘いを受けたこともありました。
議員さん主催なので怪しい身分の方やサクラの方もおらず、とても楽しい会でした。
かなりレアな例かと思いますが、校友会組織は年齢層の幅も広く色んな方がいるので、恋愛目的以外でも飲み友達ができたり、非常にありがたい存在でした。
結局私は校友会とは違うところで出会った女性と結婚しましたが、久々に大阪の校友会の方と連絡を取ったところ、校友会カップルで結婚する方も増えてきているとのことでした。
卒業した学校の同窓会組織も、立派な出会いの場のようです。
人生フィルダースチョイス
男性/36歳/東京都/会社員
2023-06-13 16:29