本日の案件
みなさま、お疲れさまです。
ウチの会社、特にウチの職場は休職者がいない時期がありません。
常に誰かしら休職している。
前は社屋が傾いてるせいにしてましたが、本当は違うのは薄々わかっていました。
というのも、私は異動無し勤務なので知らないのですが、どうやら他の店舗ではウチは『伏魔殿』と有名らしいのです。
性格がキツすぎたり、サボりすぎて使えなかったり、ハラスメントしたり、無断欠勤したり…と問題ありな人が転勤でウチに集められている、と。
それでも数年前まではみんな仲良かったので、そんなふうに聞いたときに驚いたんですが…
それが極まりすぎて、今、本当にヤバいです。
詳しくは書けませんが、本当に…
ウチは規模的に『吹き溜まり』にちょうどいい。
そんな理由を聞いたことがあります。
それが本当の理由なのか。
それとも傾くほど古い社屋が何かを引き寄せているのか。
そもそも本当にそんなことが起きているのか…
そんな田舎町の都市伝説です。
Hanao
女性/46歳/福岡県/配送系窓口
2023-06-14 18:29