おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
今日は『生姜の日」
日付は、古くから体に良い食材として生活に取り入れられてきた生姜は、奈良時代から神様への供え物として献じられ、6月15日に感謝の祭りが行われてきたことから。
生姜をまつる、石川県金沢市の波自加彌 ( はじかみ。はじかみとは生姜の古名 ) 神社ではこの日に大祭を行うそうです。
生姜と言えば、久しぶりに、しょうがラーメンを食べたくなりました。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/54歳/東京都/会社員
2023-06-15 07:04

