4月8日の練習メニュー。
雨と雪の影響でグラウンド使用不可。 アップ、体幹トレーニング、バイク20分、肩甲骨トレーニング、キャッチボール。 またもう1度、身体全体を使ってボールを変化させるという感覚をキャッチボールから養うようにして、変化球を投げる時にストレートと常に同じになるように意識して投げること。甘くなるのが嫌で置きにいこうとして腕が振れなくなると被打率も高くなるので、しっかりと腕を振ることを第一に考えること。相手のデータを見て研究も必要だけど、投手陣みんな同じ攻めでは打たれる。自分の長所を生かしながらどうすれば抑えられるのかを考えながら研究していくことが大事。『信じて投げて打たれるのはいい。信じて投げて打たれたのなら、それは結果。1番いけないのは、やる前から打たれたらどうしようと考えること』この言葉を忘れない。
のざ
男性/31歳/埼玉県/野球バカ
2015-04-08 22:10