社員掲示板

ランチ案件

おはようございます

息子が高校生の時までは
夫と息子のお弁当作りで入りきらなかったおかずで適当なお昼ご飯を食べていました。

大学生の息子が授業の時間に合わせてウチで食べてから出掛ける日もあり週3ペースで、しっかりお昼ご飯を作って一緒に食べてます。

パスタ率高いです。 
ご飯物でよく作るのが「塩豚丼」です。
ネギだれに薄切バラ肉を漬けて炒めて、
どんぶりご飯に海苔を振りかけた上に乗っけます。
ネギトロ丼もよく作ります。

息子と一緒じゃなかったらこんなにしっかり作らないと思います。
一緒にお昼を食べれるのもあと僅か、、、
貴重な時間なのかもしれませんね(^^)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-06-20 07:39

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはよーございます♪
その分夫婦時間が増えますよ

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2023-06-20 08:42

ダッシュさん

お疲れ様です!
ダッシュさんのお昼ご飯は何ですか^ ^

息子はそれ程食べる子では無いですが
これから学校行って、その後バイト行くと思うと
ついついガッツリ作ってしまいます(^^;)
そして私も食べてます(^◇^;)フトルゾ!

夫婦のお昼ご飯になったらアッサリとしたいです。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-06-20 11:42

かよよんさん、お疲れ様でーす(^^)

うちも、ダンナが製図とか事務作業、下準備でいる時は少しはマシな物にするけど、1人だとテキトーw

面倒かつ時間がないと、カップ麺で済ませることもあるなぁ

7月に入ったら、ムスコの高校も期末テスト→短縮授業になるから、また冷凍麺をストックするようかも!?

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-06-20 13:18

サファイアさん

お疲れ様です
ねー、1人だとテキトー(*≧∀≦*)
そっか、テストや短縮授業だと何か用意してしないといけないですね。

ウチは私がいない時は冷食のパスタとピラフ、
たまに2食入りの牛丼の具。
ご飯が残っている時にこの牛丼の具を温めて乗せるだけなので便利です。 

レトルトカレーも使ってます。

夏になるとそうめん、冷やし中華の出番が増えますね〜(^○^)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-06-20 13:47