社員掲示板

ランチ案件

みなさまお疲れ様です。

私は極力お弁当作って持っていきます。
自分が食べるだけですので、彩りとかは無視です。
卵焼き、冷凍食品、夜の残り物などを詰め込むだけ。
節約がメインなのですが、社食もあるんです。あるのですが、どうしてもランチタイムに「エレベーター待ち」が発生し、貴重な貴重な休憩時間がエレベーターのせいで5分位潰れてしまうことも。スタッフの休憩室はエレベーターを使わずに行けるし、静かでゆっくり出来ます。

最近のお弁当箱は本当にいろいろ出ていて、買う時に目移りしてしまいます。今のお弁当箱は2段の保温タイプのお弁当箱をつかっています。夏も冬もほんのり暖かいごはんにおかず。保温ジャーは昔はごっつい形のが多かったですが、最近は可愛いデザインの保温ジャーも多く、具だくさんスープを入れて別におにぎりを持っていったり、二段になるのでカレーと白米、ミートソースとパスタ、とかも出来ますし、きちんと正しく使えば食中毒も心配いりません。

丸の内のOLさんたちみたいに、「オシャレカフェでランチ」もめちゃくちゃ憧れますね。

ロケラニ

女性/43歳/東京都/会社員
2023-06-20 17:32

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。