社員掲示板

案件

みなさま、ごきげんいかがですか。

夏といえばウリ科の野菜
スイカやかぼちゃが楽しみです。
(巨大ズッキーニも!)

スイカはお盆に帰省する時
実家の畑で父がいかに手をかけて育てたか?
ご先祖さまにお供え出来るか?
味はどうなのか?
発表会の場でもあります。

かぼちゃは茨城の名産地で親戚が作っています。
ポックポクで甘いやつ〜♫

あまり有名ではありませんが
茨城のかぼちゃは美味しいんですよ。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-06-22 07:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

べにあずまさんおはようございます

昨日の茨城弁講座もカボチャでしたね
日立のカボチャもうまいどね
江戸崎カボチャもうんまいヨォ
ほんと栗だど〜

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2023-06-22 07:48

おはよーございます♪

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2023-06-22 08:39

べにあずまさん
おはようございます♪

茨城の野菜たちにはスーパーでいつもお世話になってます♪でも、さつまいもばっかりでかぼちゃのイメージはなかったです!
暑い夏もおいしい野菜をいっぱい食べて乗り切りたいですね(^o^)

天使のひと口

女性/49歳/千葉県/パート
2023-06-22 09:47

お疲れ様です。

産地直送のお野菜たちは新選さが違いますね(●´ω`●)

取れたてをその日のうちに食べる。
なんて贅沢な響きなんでしょう~(๑º﹃º​๑)ジュル
・・・おっと失礼、よだれが(;´∀`)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2023-06-22 13:04

まるこさん

昨日まるこさんが江戸崎かぼちゃ食べたーり
言ってたっけハー口ん中がかぼちゃんなったど(^.^)

江戸崎も茂宮もここいらで見つかんないんだわ。
帰省した時が楽しみだっぺ!

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-06-22 13:26

ガッツ石松さん

かぼちゃは蒸し煮して塩でいただくのが
最高です♪

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-06-22 13:28

天使さん

はい、江戸崎かぼちゃ、茂宮かぼちゃ
見つかりましたらぜひご賞味を!
レンチンでもいけますね(^.^)
あー早く食べたいです!

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-06-22 13:32

しばいぬさん

父のスイカは、切ってみたら
あれっ?ということがよくあります(^_^;)
スカスカ〜

朝採れで美味しいのはとうもろこしや枝豆。
いっぱい食べるぞ〜\(^o^)/

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-06-22 13:37

べにあずまさん、こんにちは

ウリ科といえば、はぐら瓜の漬物が食べたいなぁ。
ポリポリした食感がお口に愉しい。

二年前の夏に長男が畑を借りてスイカ作りに励みましたが、野球ボール大のスイカしかできませんでした。
こういう品種なの?と尋ねたら、大きいのは全部カラスが突いたって。
残念……。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-06-22 16:16