若っ!wwwwww
今月は店の機材改修などで、まとまった休みがあって、ライブハウス5件、ホールコンサート1件のライブに行きました。
ライブハウスはキャパこそ小さいですが、出演しているミュージシャンの皆さんは、お話を聞いていると、それぞれ 、あいみょん、リトル・グリー・モンスター、秦基博、NiziU.などなど、サポートをしているプロの皆さんばかりなので音は一流。
ジャズ、ソウル、フュージョンなどカバー曲を中心にセッションします。
曲名は8割くらい知らない曲ばかりですが。
良く「歌もない、知らない曲ばかり、お金出して よく聞く気になるね」などと言われますけど。
お笑いのライブだって新ネタは披露されるでしょうし、スポーツ観戦はいつだって『筋書きのないドラマ』ですしね。
見ず知らずのお笑い芸人でも面白ければ笑うし拍手も送る。
新人の選手だって、味方のチャンスにファインプレーをしてくれれば次回からファンになっちゃう。
ライブでも「ここでカッコいいフレーズを入れてくれたら最高なのにな…」という瞬間にちゃんとノリの良い演奏を入れてくれるミュージシャンが、あなたにとってのファンになるべきミュージシャンだったりします。
それにしても、最近はモモにとっての昔からの馴染みのミュージシャンが、洗足学園音楽大学や昭和音大などで、講師などをやられていて、彼らの生徒さん達、若くて優秀な、それでいて若い身空でジャズなどにハマってしまった若者たちが、プロの現場にデビューされていたりする。
リトグリのツアーにギターで参加したという『杉村謙心さん』は今年、大学を卒業したばかり。
TWICEのサポートをしていた『川口千里さん』は17才の女子高生。
角松敏生のツアーで骨太なサックスを鳴らしていた『渡邉瑠菜さん』は20歳の大学生。
いや〜(•‿•)
まだまだ、長生きしなきゃな〜(笑)
コーギモモ
男性/57歳/神奈川県/飲食業
2023-06-25 22:53