社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

もう夏かと思えば、まだ梅雨ですね。
今朝は蒸し蒸しします。

今日は『 ちらし寿司の日』
日付は、岡山のちらし寿司「ばら寿司」が生まれるきっかけとなった備前岡山藩主・池田光政の命日から
山の幸、海の幸などの食材をたっぷり使ったちらし寿司を食べて、夏に向けて元気になってもらおうと記念日に。

ちーらしー寿司なーら~
と昔のCMを思い出しました。

今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-06-27 07:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます!なくなった義母のちらし寿司が絶品でした。ワタシはごはんを団扇であおぐ係、何杯も食べました。
岡山出身の稲葉さんも沢山食べたのかなあと思いを馳せます。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2023-06-27 10:07

うらさん、おはようございます

ちらし寿司!
前にも書いたかもしれないけど
母親が長崎出身なので
子供の頃からちらし寿司といえば大村寿司
関東のちらし寿司と違って甘いんです
初めて夫の家に行った時
義母が作ってくれたちらし寿司が
酸っぱくてたまげました

握り寿司は外食でよく食べていましたが
ちらし寿司って、あんまり外食しないし
他の家でもそれまで食べたことがなかった気がします

きっと全国にお国自慢のちらし寿司がありますよね

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-06-27 10:13

うらさん、こんにちは

昨日は二度書き直してもレスが載らず……
心、狭いんだなぁ。

小学生の時、一度だけ「鰤ちらし」を食べたことがあります。
当時は鰤の臭みが嫌であまり食べられませんでした。
今はもう鰤の臭みも苦にしないので、もう一度食べてみたいものです。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-06-27 14:44

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

ちらし寿司
手作り
素敵な言葉です。
さらに美味しさが増しますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-06-27 23:01

ポーメリさん、こんばんは。

大村寿司のちらし寿司
調べたら、砂糖を使ってるからなんですね。
そして、晴れの日には欠かせないと
勉強になります。
φ(..)メモメモ

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-06-27 23:04

鴻の親父さん、こんばんは。

何度も書いていただきありがとうございます。
m(_ _)m

鰤ちらし寿司
こともの頃は、辛いもの、苦いものや臭いものは苦手ですね。
私は、お酢が苦手で、酢飯を作っているのを見る度に、なんで白いご飯じゃいけないのか、考えたことがあります。
まー、今は、大好きです。お酢。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-06-27 23:10