社員掲示板

本部長&秘書へ、ご案内

3日連続開運日の最終日
6月30日(金)は夏越の大祓です。

大祓は、罪、穢れを祓うための行事で
6月と12月の晦日に行われる行事です。
6月の大祓を夏越大祓
(なごしのおおはらえ)、
12月の大祓を年越大祓
(としこしのおおはらえ)
と呼ばれています。

1月〜6月までの半年分の穢れを落とし、
残りの半年の無病息災を祈願します。

商売繁盛や仕事運に良い事で
有名な神田明神では、古式に則り、
茅の輪くぐりなどの行事を6月30日に
行われますので、
是非、参拝なさってみて下さい。
特に秘書は頭ポンポンの穢れ?
を祓って下さいな。
無病息災を祈願して自身の名を記した
形代(かたしろ)に罪や穢れを託し、
心身を清め、茅の輪をくぐる神事です。

【1回目】11時斎行
【2回目】15時斎行
【3回目】18時斎行

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-06-29 00:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。