社員掲示板

習い事案件〜これ、おすすめです〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

本日の案件【習い事案件〜これ、おすすめです〜】について。
習い事というか資格取得という視点から、
「メンタルヘルスマネジメント」
は、自分の生き方を改めて考えさせられるものだったと思います。

・相手の話は遮らずに最後まで聞く
・ストレスを感じたときには、その要因を考えて対処が必要なのか
 しばらく放置してみるのか考える
・いつもと違った雰囲気の人(※仕事場なら同僚)が居たら声をかける
など、言葉にしてみると「当たり前のことじゃん!」
と思うかもしれませんが、
意識して実践するとなるとなかなか難しいことのように感じます。

「あ~、明日めんどくさいことがあるな~(;´Д`)」
というときには、
「それが終われば○○できる(^^♪」だったり、
「失敗したところで、命の危険があるわけじゃないし(;´∀`)」
と良い意味で楽観視できるようになった気がします。

嫌なことから逃げるな!と教わった子供時代ですが、
大人になってからは「いやなことから逃げても良いじゃん!」
と思うようになりました。

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2023-07-05 09:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます

生きて行くうえでとても大切な事ですね。
しばいぬさんの書込みだけでも勉強になった気になってます(^^;)
しばいぬ先生、
気持ちだけでも元気でいれば何とかなる!
って事で丸っと合ってますか?(^^)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-07-05 09:20

しばいぬさん

お疲れさまです。

ふむふむ。
3番目、児童クラブでいつもと違う雰囲気の子が
いたら積極的に声をかけようと思います!

3つともさりげな〜く出来る人が何人かいます。
私は…④信頼出来る人に相談する(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-07-05 12:50

かよよんさん
レスありがとうございます。

「気持ちだけでも元気でいれば何とかなる!」
花丸を進呈します(^o^)/
美味しいご飯も頂きながらだと尚更良し(`・ω・´)b グッ

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2023-07-05 16:07

べにあずまさん
レスありがとうございます。

④信頼出来る人に相談する
も重量ですね(●´ω`●)
自分一人で出来ることには限度がありますので、
頼れる人を頼る!
それも必要です(^o^)/

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2023-07-05 16:08