習い事案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。
習い事に入るか分かりませんが私はボーイスカウトに入団していました。
厳密にはボーイスカウトの弟分的なカブスカウトから始めボーイスカウトの兄貴分的なシニアスカウトまで続けていました。
学習塾やスポーツと違い専門の知識や技術が身につくわけではありませんが、鼓笛隊、奉仕活動や野外キャンプ、50kmナイトハイクなどの活動を通じて、仲間との連帯や上下関係などを学べた時思います。
それにロープの結び方や手旗信号など、日常生活では出来ないことも学べました。
年を経て一番良かったと思うのが「備えよ常に」というボーイスカウトのスローガン。
自分のことは自分でやろう、日頃から準備しておこう、という教えです。
と、お堅い真面目な活動や教えに思われるかもしれませんが、子供の遊びの延長でしたね。
それに思春期を迎えた中学生の頃は、キャンプと言えば成人雑誌の回し読み、と年相応のそれなりの良からぬ輩の集まりでもありました。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-07-05 11:37