社員掲示板

私の子供の時の習い事

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は40年ほど前の小学校4年生の年に少林寺拳法を習い始めました。元々とても超内向的な性格の私を両親が心配して知り合いづてに入会したものです。その後中学3年生までしか続けられませんでしたがその時の心技体の鍛錬は自分では気付けませんが今でも自分の中の核になっている気がしてます。
礼に始まり礼に終わる。経典(お経みたいなものを暗唱します。)黙想。拳立て...
入会からちょっと後、例の映画の大ヒットも有りとても充実した時間を経験させてもらえたと思っています。
中学校で個人的なイジメにあいそうになった時も自分についた自信で跳ね除けることも出来ましたし、高校生になった時に少林寺拳法サークルの立ち上げに関わったりと今考えればいろいろな事がありました。
現在、少林寺拳法がどのように発展されたのかは存じ上げませんが、子供の頃泣いてばかりのひ弱な私にぴったりの習い事を見つけてくれた両親に今更ながら感謝したいとおもいました。

深夜の満月

男性/--歳/茨城県/自営・自由業
2023-07-05 17:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。