習い事案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
私の父ですが、76才にして、『ミュージカル』を習っています。というのも、オペラ歌手である私の兄(父からしたら息子)が講師、監督をしているのですが、3才くらいの幼い子どもから、80過ぎのおじいちゃま、おばあちゃままでのたくさんの世代の方が所属しているため、世代を超えて、刺激し合い、楽しんでいる様子が伝わってきます。
兄の言葉ですが
『みんなが温かい気持ちを持ち寄って、歌い踊る。そして笑う。大人が笑えば子どもも笑う、愛の連鎖によって生まれるのが真の平和』
団員みんなが、そんな気持ちを持って歌い、踊っているので、団員のパフォーマンスには毎回圧巻され、涙が出るほど素晴らしいんです。
父は、もう体がキツいとか、歌も踊りも覚えられなくなってきていて大変大変....とよく私に嘆きますが、ミュージカルを始めてから、明らかに若々しくなり、歌や踊り、人との繋がりをとても楽しんでいるように見えます。そして、よく笑うようになりました。舞台に立ち、活き活きした父は、とても輝いて見えて、子どもの私が言うのも変ですが、とても素敵なんです。
いつまでも続けてほしいなって思います。
うさぎのピーちゃん
女性/47歳/埼玉県/会社員
2023-07-05 17:54