秩父夜祭り
本部長、秘書、リスナー、スポンサー様お疲れ様です。
私が推したいお祭りは、埼玉県秩父市で12月2,3日に開催される秩父夜祭りを推したいと思います。
この祭りは、秩父神社を中心に秩父の織姫様と彦星様とがこの日に逢瀬をしつつ、その年の収穫や一年の無事に感謝するのが起源のお祭りなのですが、
この祭りの特徴は、山車が豪華で、京都祇園祭、飛騨高山祭りと並ぶ日本三大曳山祭(ひきやままつり)として有名なお祭りです。
見どころとしては、秩父市役所の前の団子坂(だんごさか)と云う急坂を勢いよく上がって行くところが見所です。
坂を上がる際に花火が上がるのですが、アニメ「あの花」にちなんだ花火も上がり、山車と花火と云う豪華な競演を観ながら焼く秩父ホルモンは、かなりVです。
今週水木曜日には、姉妹祭りである秩父川瀬祭りもあるので、お時間ある方は行かれてみて下さい。
こちらは、荒川に神輿が突っ込んでって、暴れまくる祭りとなってます。
渋川の煙屋
男性/37歳/東京都/会社員
2023-07-18 17:29