お祭りわっしょい!
本部長、浜崎秘書、リスナーの皆さま本日もお疲れさまです!!
私の住んでいる茨城県石岡市には、関東三大祭りの1つ石岡のおまつりがあります。
敬老の日が9月第3月曜日となった2004年からは、9月15日および「敬老の日」を最終日とする3連休(計3~4日間)に開催しています。「例祭」だけは、従来通り、毎年9月15日(固定)に行われています。 「おまつり」期間中は約50万人の見物客で市街地は大賑わいします。中でも実物なのが各地区の幌獅子です。石岡の幌獅子は、獅子の頭の後ろに移動式の小屋が付けてあり、その小屋の中で太鼓やお囃子が演奏されるものです。全国的にも珍しく、石岡のおまつりのシンボルともいえます。
コロナで昨年は規模を縮小しての開催でしたが…今年は例年通り開催予定なのでぜひみなさん石岡へお祭りを見に来てください!!もちろん、私と2人の子供たちも3日間参加します!今からとても楽しみです!
たこ焼き転がる
女性/34歳/茨城県/会社員
2023-07-18 18:04