社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

今日は『やまなし桃の日』
日付は、「百」を「もも」と読むことから、1年で百の倍数の200日目に当たるこの日を記念日に。
この時期は美味しい桃の出荷時期でもある。
全国一の生産量を誇る山梨県の桃をPRすることが目的です。


品種は、白鳳・白桃系57種、黄桃系9種、それに蟠桃の合計67種類あるそうです。
個人的には、果実酒が大好きです。
( ̄▽ ̄;)

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-07-19 06:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

桃といえば……

ネクターです。

ドロンとした喉越しが好き嫌いの別れ目ですネ。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-07-19 07:17

おはようございます!桃の種類に驚きました。この時期になるとお隣のおばさまから毎年美味しい桃を頂いていた事が悲しい思い出です。
息子さんに口止めして施設で亡くなってしまいました。2度の脳梗塞でした。
とても優しく昔は教師で沢山の教え子に慕われていたそうです。
リハビリも頑張っていらしたそうです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2023-07-19 08:15

うらさん、おはようございます

桃の日 
今年はなぜかなかなか美味しい桃に当たりません
固いのが良い、柔らかいのが良い
結構好き嫌いが分かれますね

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-07-19 08:19

鴻の親父さん、こんばんは。

ネクター
今思えば、とても画期的でしたよね。

個人的には、桃といえば
缶チューハイ
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-07-20 00:40

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

お隣の先生
ご冥福をお祈りします
(-人-)

でも
思い出があることは、
その方が、生きていた証拠
個人的には、素敵な思い出だと想われます。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-07-20 00:44

ポーメリさん、こんばんは。

桃も
スモモも
桃のうち
( ̄▽ ̄;)

桃のかたさ
農家さんも大変ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-07-20 00:47