社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

今日は『かき氷の日』
日付は、「かき氷」が別名で「夏氷(なつごおり)」とも呼ばれることから、「な(7)つ(2)ご(5)おり」と読む語呂合わせと、1933年、山形県山形市で当時の日本最高気温40.8℃を記録したことから、かき氷を食べるのにぴったりかと。

かき氷
子供の頃は、よく食べました。
こんなに暑いと食べたくなりますね。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-07-25 07:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

かき氷、食べたい
浜スタのみかん氷が大人気過ぎて
列がすごくて、先日は買えませんでした(T . T)

最近はかき氷専門店も増えましたが
おしゃれすぎるのと、大盛りで値段が高すぎる
お祭り屋台くらいの小ささで
氷に果汁無添加の危ない色付きので良いんだけどなぁ
ちなみにメロン(ただ緑色なだけ)を頼みます

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-07-25 09:05

おはようございます!
昔から苦手でお祭りの時などすぐに色つきの水になってました。

今は当たり前のフワフワかき氷食べたいなあと思いますが食べきるかとお腹ヨワヨワ両方心配になります。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2023-07-25 10:33

うらさん、こんにちは

かき氷の山に顔を突っ込みたくなります!

最近の風潮でしょうか、かき氷がお洒落になりすぎてつまんないです。
もっとチープな一品であって欲しい、というのは年寄りの僻みでしょうか?

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-07-25 13:49

ポーメリさん、こんばんは。

みかん氷
スタグルでも大人気ですね。
暑いから、列も途切れないのでしょう。

専門店
一度は食べてみたいと思います。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-07-25 23:35

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

かき氷
子供の頃は、甘いものが好きだったので、よく食べていました。

暑いからと、冷たいものも摂りすぎは、よくありませんね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-07-25 23:37

鴻の親父さん、こんばんは。

かき氷
最近は、バエることが第1ですからね。

食べるより、首や、脇など、血管を冷やすために使ってしまいそうです。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-07-25 23:40