社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

今日は『ハンコの日』
日付は、「ハ(8)ンコ(5)」と読む語呂合わせから。
ハンコ(印章)の重要性をPRすることが目的です。

スカロケ社員のみなさんなら、とても身近な話ですね。

ちなみに、ハンコの始まりは、紀元前7000年以上前までさかのぼりメソポタミアで使用されたのが起源とされています。
また、「はんこ」の制度の始まりとしては中国ではなく西洋から伝わった制度で「旧約聖書」の中にも実印や認印の制度話があるそうです。

そして、
なでしこジャパン
ノルウェー戦が、17時 (日本時間) キックオフ
です。

お仕事の方も、お休みの方も、素敵な週末を。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-08-05 08:18

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

本部長からハンコ!貰いたいですね
以前、スペイン坂で放送していた時に
本部長と秘書の消しゴムハンコを作って
持っていったことがありました、なつかしいです

なでしこジャパン、応援します

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-08-05 09:38

おはようございます!
暑すぎるしかありませんね‼️昨日少し外出したら焦げるかと思いました。
ハンコワタシも中国かと思いました。
相変わらず喉が痛いです。横になって休んでます。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2023-08-05 10:02

うらさん、こんばんは

紀元前7000年以上前……
どんだけ昔〜!!!

朱肉なんてなかったでしょうから、何を使ったのでしょうね?
樹液とか動物の血液とか……?
結構なトリビアですね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-08-05 18:35

ポーメリさん、こんばんは。

スカロケといえば
ハンコ!
ですね。

スペイン坂
懐かしいですね。
今日、近くに寄りました。

なでしこジャパン
\(^o^)/

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-08-05 23:31

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

休憩は大事です。

ハンコ
日本は、中国から伝わりましたね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-08-05 23:33

鴻の親父さん、こんばんは。

朱肉の代わり

全くわかりません。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-08-06 01:14