社員掲示板

映画紹介。

皆様、お疲れ様です!
暑いですね。

今日も無意味に映画紹介させていただきます。
お時間がある方はどうぞ。対象年齢は、おそらく高校生以上かと。

「めんたいぴりり。」

旧日本領から九州の博多へ引き上げてきた俊夫が、幼少期から食べていたおかずを、「明太子」として日本へ広めた話を、コミカルに脚色して描いた映画。

第二次大戦後、博多へ移住してきた俊夫は食糧品店を開きながら、大好きだった明太子を日本へ広めるために奮闘する。
味を再現したり、おいしくするのが難しく、お金を注ぎ込んで試行錯誤を繰り返す。
おまけにお調子者で人情肌の俊夫は、戦後の貧しい地方のご近所さんに、無料でご飯を食べさせたりしてしまい、おかげで家計はいつもギリギリ。

周囲から「のぼせもん」とあきれられるが、家族や従業員は、そんな俊夫の性格を憎めずについていくのだった。

やがて明太子が広まるとライバルやトラブルも増えてくるが、俊夫は「明太子はうちだけでなく、日本に広めるのが目的だ!」などと豪語し、またまた儲からないのであった。

しかし、さすがの俊夫も明太子があまり売れないのに困り、悩みだす。そこにある出来事が加わって、明太子作りを諦めようかと悩むのだが、、、

還暦まで筋トレ

男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2023-08-06 07:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。