社員掲示板

お盆前連休初日

昨日から、米を買いに行こうと考えてるんですが…

市内を通る東名高速が、秦野中井インターを先頭に下り渋滞30キロらしい

えっ?さすがに高速を使って米を買いには行かないよ(゜∀。)アヒャ

こうなると、渋滞から逃れたい車が、高速道路を降りて一般道にやってくるから、そこもまた渋滞するのよ

ってことで、私が普段よく行く大型や中堅どころのスーパーへの道が、ただいまどこも絶賛渋滞中!

もう米買うの諦めろって?ね┐( ̄ヘ ̄)┌ヤレヤレ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-08-11 12:12

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

(`・ω・´)ゞ了解しました

03式中距離地対空誘導弾
にて、お運び致します♪

なんか今年はヒドイね…(ΦωΦ)






RSK 1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2023-08-11 12:31

日本の交通状況と言うか
道路事情に言いたい

渋滞を無くせ〜〜

多分渋滞によって
数十兆の無駄が毎日
出てるんじゃないかと
思うんですよね

早くタイムワープマシン
つまり何処でもドアが
開発されないもんですかね(=^・^=)

昔タイムトンネルという
洋物のドラマ知っとるけ〜〜?

あっちわ〜〜♪

ジャン ・マイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2023-08-11 12:54

サファイア師匠
こんにちは

ほんとね
東名は神奈川で渋滞ひどいよね 
でも知ってる人は一般道使って、混んじゃうんだ
米買いに行くのに渋滞なんて…大変だよね
お疲れさまです

茨城もお盆となると普段より車が多い!
やっぱり他県No.が多いから、ちょっとおっかないね

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2023-08-11 13:22

横さん、こんちは(^-^)/

もうホントに、江ノ電の混雑時みたいに「地元枠」が欲しいくらい(^^;

昨夜10時台ですでに、東名下り20~30キロ渋滞してたらしいからね

今朝もJARTICのサイトを見たら、武山の辺りが渋滞してる…ハッ、通研入口か!

今も「通研入口」の名前のままかい?

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-08-11 13:22

ジャンさん、こんにちは(^-^)/

もう県内の実家へ行くのすら「渋滞に嵌まりに行く」状態なんで、ヤレヤレです(*_*;

「タイムトンネル」?

(*^-^)ヘ_/カタカタ…

ジャンさん、1967年春に放送された…と言うことは、「ダレハナ」の生まれる前に発売された曲ならぬ、生まれる前に放送したドラマですよ(゚Д゚)!!

とはいえ、渋滞回避と時短のためにも、どこでもドアやワープが実現したらなーって私も思います(^^)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-08-11 13:33

まるこ先輩、おつです~(^-^)/

東に横浜、南下して三浦半島、西にズレて鎌倉・湘南、北に行けば相模原のダム湖で涼めて、更に西に行けば小田原・箱根で温泉…

観光地あり過ぎ!面積小さめな県なのに!

茨城も南北に長くて観光地も多いし、美味しいものが農業・水産業共にたくさんあるものねv(´▽`*)

運転してる最中でもブレーキを踏んでればテレビが観られるから、渋滞に嵌まりつつ車内で高校野球観戦するかな~

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-08-11 13:44