社員掲示板

ベランダの紫蘇

昨年100円で買った苗から育てた大葉
秋に穂先だけ土に残して放置してました。

4月から水をやり始め
諦めかけた5月末。、芽が出ました!
6月にやっと苗になり。間引きしながら植え替え。
あれあれと言う間にワサワサと成長。

今日収穫したシソの葉は100枚超え!!
まだまだ毎日収穫してます。

乾燥させて青紫蘇のゆかりを作ったり
青じそジュースにしてみたり
刻んで桃屋のニンニクと漬けてみたり。
色々試してますがネタ切れ気味。
オススメの食べ方教えてほしいです。

そして。2ヶ月ほど、毎日10枚は食べてたおかげか
お肌がきれいになった気がする?

それはおいといて。
来年もこの子たちからタネが取れて栽培できたら楽しいな。

あぷりこっとん

女性/48歳/東京都/休職中
2023-08-12 01:38

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

最近、私の周りでは焼きおにぎりを作って大葉で巻いて食べるのが流行っています。
来年も出てくると良いですね!

かまはまち

女性/55歳/神奈川県/会社員
2023-08-12 05:27