社員掲示板

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

本日の案件ですが、両親が他界してから、お寺の檀家行事があるので、のんびりとしている感覚はありません。
まず、コロナ禍前は12日にお盆法要があり、それに参加するのとお盆用の卒塔婆を受け取らないといけないので、日帰りでお寺のある仙台まで埼玉北部から日帰りで移動します。戻ってきたら、仏壇にお盆飾り(提灯や灯籠)を飾ります。翌日の朝に仏壇花を買って飾り付け。15日に宮城県南にある祖父母の墓参りを兼ねて仙台に移動。16日の朝にお寺へお盆用卒塔婆を返却し、その足で両親のお墓参りに行きます。2度仙台に向けて移動するので、移動費を安くするため、雨でなければ12日はバイク移動、15~16日は花を買う関係もあるので、車移動になります。コロナ禍後、去年からまたお盆用卒塔婆を受け取りに仙台移動を復活させていますが、やっぱりバタバタしていて、あまり体は休んでいる実感を感じていないです。

匿名バイカー

男性/50歳/栃木県/会社員
2023-08-14 09:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。