社員掲示板

最高の教師

最初は全然見てなかったのですが

tverで見るようになりました。


「教師は、生徒が思ってるより生徒のことを見ているものです。」



九条先生のこの言葉が心に沁みました。
その通りだと思います。

私たち大人だって、かつて子供だった時
ぜったいに、ぜっったいに。
ちゃんと見てくれていた「先生」という大人がいたはずなのです。
「あの子はこういうところもあるけど、こういう素敵な良いところがある。だから、、。」
って。



今なら、それがわかる。身に染みてわかる。

だから、今度は、そういう「大人」がいるということを、生徒に伝える番が来ました。



私自身の立ち位置を、このドラマでもう一度確認して、私も考えながら続きを楽しみにしようと思います。




加藤清史郎くんって、今回は悪ガキの役なのですね。
なんか、たまに悪ガキになりきれない「優しさ」が滲み出ている時があって、、。
特に表情かな。
それも1話から。

ああ、素敵な子なんだな、清四郎くんって。
と、そこは人ごとのように見ています。笑

すまいりー

女性/26歳/東京都/公務員
2023-08-14 11:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

スマイリーさん お疲れ様です。

中3の担任が婿養子に行った無責任な野郎だったので、今でも思い出すと虫唾が走りますね、
「お前の学力では高校は諦めろ!!!」っと言われ
就職し当時のNHKでは散々揶揄され、踏んだり蹴ったりな生活でしたね。

真夜中の黒猫

男性/52歳/神奈川県/トラックドライバー
2023-08-14 12:24