〜本日の案件〜
思い出の実家グルメは【筑前煮】です。
私は結婚するまで、ずっと実家暮らしで家を出て。
初めて料理の大変さを知りました。
筑前煮は野菜の下処理が面倒で、食材によって火の通り時間もバラバラ。
手間暇掛けてゆっくり味を染み込ませないと出来ません。
それを子供の頃は「また煮物?」とか「お弁当が茶色い」なんて文句を言っており。
当時の自分をぶっ飛ばしたい気分です。
いつも帰省する度にタッパーいっぱいに筑前煮を作ってくれて「旦那さんと仲良くね」なんて応援してくれた母の愛情が詰まった思い出の味です。
現在は、人生色々あって…母とは口を聞いてません。
それでも、スカ盆に浴衣を着たいが為に日曜にしぶしぶ帰省します。
お母さん、筑前煮作って待ってないかな?
人生楽しんでる今の姿を見て貰って、仲直りしたいな〜
ゆる蜜
女性/35歳/東京都/自営・自由業
2023-08-15 16:12