社員掲示板

浴衣の思い出

お祭りといえば
高校生の時にクラスのほぼ全員が参加して行った高校の近くのお祭りです。
私はアルバイトの制服が浴衣だったので帯の結び方や簡単な浴衣の着付けが自分でできます。
でも着付けができる友達は他におらず、
当日の昼から学校の体育館の更衣室を借り
違うクラスの子の分も含めて30人近くの着付けを手伝い、帯を結びました。
エアコンは一応ついていましたが汗だくに。
結局時間もなくなり自分の浴衣は着なくていいや!と1人だけ制服でお祭りに参加しました。

そんな裏事情を知らない男子達からは
お前も浴衣着ればいいのに!などと言われ
ちょっと悲しかったんですが。
なぜかいっつも席が近くなるだけの男子生徒が、どこからか着付けのことを聞きつけたらしく

来週、俺の家の近くでお祭りがあるから
浴衣着ておいでよ と誘ってくれました

当日はあいにくの雨でしたが
浴衣を着てその男子生徒の家にお邪魔させてもらいました。
雨が上がったよ!と男子生徒のお母さんが教えてくれ、お母さんに髪も結んでもらいました。
そして雨上がりのお祭りをその男子と2人で楽しむことができました。

その彼は今でも、ちょっとほろ苦い思い出もある、男友達です。



あぷりこっとん

女性/48歳/東京都/休職中
2023-08-16 17:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。