社員掲示板

お祭りの醍醐味

お祭りの醍醐味といえば「いももち」です。
「いももち」とは北海道のおやつで、じゃがいもに片栗粉を入れ、捏ねて丸めて、それを焼く、もしくは揚げて甘い醤油ダレと絡めていただくものです。
お祭りではなくともお店に売っていたり、家庭で食べたりするものですが、スーパーに売っているものは時間が経ってベチョっとしていたり、居酒屋の定番メニューだったりしますが、あまりそういうお店に行かないですし。子供の頃はよく祖母が作ってくれましたが、祖母はいももちを油で揚げずにフライパンで焼いていました。

なので油で揚げたカリッとしたいももちを食べれるのは私にとってはお祭りの時だけなので、お祭りがあると聞くと「あー、いももちが食べられる!」とテンションがあがるのでした。

グルナッシュ

女性/36歳/北海道/公務員
2023-08-17 14:22

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。