感無量だった昨日のスカ盆
昨日のスカ盆、参加しました。
ありがとうございました。
スカロケを聴き始めたのは2020年のはじめ頃。
当時は東京から地元に戻ったものの、仕事で心身ともにやられてしまい、1年間休職ののち退職した時期でした。
自宅にいることが多く、radikoでTOKYOFMをずっと聴いていて、スカロケもその時に本格的に聴くようになりました。
本部長と秘書のやりとりに声を出して笑ったり、悩んでるリスナーさんにかける言葉に心が温かくなったり、と心の拠り所になっていました。
それからしばらくして「また東京に戻ろう」、そう思い、お金を貯めるために再び働き始め、仕事帰りの車の中で毎日スカロケを聴いていました。
コロナ禍前にはリスナーとの交流イベントがよく開かれていたのをウェブサイトで知り、いつか再開された時には参加したいと思っていました。
仕事は、コロナの影響で休業したり、体力勝負なので体を痛めたりと苦労もありましたが、2年が過ぎた、昨年の年明けに東京に戻ることができ、昨日のスカロケ盆踊りに参加できることができました。
本部長、秘書を実際に見ることができ、スカロケ音頭を一緒に踊りながら「東京に戻ろうと決めたあの日から、ここまで来ることができたんだな」と、ちょっと泣きそうになりました。
たくさんの人が来ていたので、本部長と秘書を遠くから見るだけでも満足だ、と思っていたのですが、
人の流れに流されて、スカロケ物販コーナーに流れ着くとそこには本部長が!
行列もまだ出来ていなかったのですぐさま並んで、グッズを購入し、自分のX(Twitter)のアイコンを貼り付けたうちわにサインをしてもらい、一緒に写真を撮ってもらいました。
その時にお礼を言いたかったのですが、舞い上がってしまい、「2020年からスカロケ聴き始めて、東京戻ってきました!」とだいぶ省略した意味の分からない説明をしてしまいました。
本部長は優しく静かに「おかえり」と言ってくれました。
上手く伝えられなかったけど、直接本部長と話せたこと、うちわにサインをもらえたこと、本当に感無量でした。
現在、東京に戻ったら戻ったで、いろいろと大変な毎日を送っていますが、スカロケやリスナー社員と共に明日への狼煙を上げて行きたいと思います。
本当にありがとうございます!
かせラジ90
男性/44歳/東京都/会社員
2023-08-21 21:00