どなたに対しても敬語をオススメします
私は職場ではほとんどの人に敬語を使います。
その理由は2つ、
(1)すべての方に誠意をもつため
(2)議題に上がっているような微妙な雰囲気を防ぐためです。
この2つ目の理由は結構重要で、
例えば、部下や後輩にタメ語を使っていて、突然彼らが自分の上司になってしまった時。
「部下・後輩に徹底的にタメ語を貫き通す」というのも有りですが、
端から見ると「自分が部下・後輩に追い越された」ということを無駄に外に出してしまいますし、
逆に相手に気をつかわせてしまう場合もあります。
実際、追い抜かれた先輩が後輩上司にタメ語使ってる姿を見て可哀想に思ってしまったこともあります。
もし、全員に敬語を使うのが堅苦しいと思うのであればそれは解決可能です。
・顔の表情を豊かにすることを心がけること
・ボディランゲージを多用すること
私はこれを徹底することで敬語でも全く堅苦しくないコミュニケーションが取れます。
ノマド
男性/36歳/東京都/会社員
2015-04-14 18:10